《今回の特集:睡眠障害の今日》
現在多くの方が、不眠のみならず、過眠や眠っている時のさまざま病的な現象に困っています。本特集では、これら睡眠に関する問題を広く取り上げ、診断や治療法についてわかりやすく解説します。睡眠時間や寝具の選び方、時差ぼけへの対処法など基礎的なものから、睡眠薬の使い方・副作用、うつ病に対する時間療法、睡眠時無呼吸症候群の治療など臨床的なものまで、睡眠障害に関する最新情報を満載。
ISBN:978-4-7911-6063-1
| 【特集】 睡眠障害の今日 |
| Q1 | なぜ人は眠るのでしょうか? |
| Q2 | なぜ眠くなるのでしょうか? |
| Q3 | なぜ人は眠れないと悩むのでしょうか? |
| Q4 | 適切な睡眠時間はどれくらいでしょうか? |
| Q5 | 眠り過ぎは良くないのでしょうか? |
| Q6 | 運動と睡眠の関係について教えてください。 |
| Q7 | レム睡眠とノンレム睡眠について,簡単に教えてください。 |
| Q8 | 不眠で困っています。どこに相談に行けばよいのでしょうか? |
| Q9 | 睡眠障害の治療にはどのようなものがあるのですか? |
| Q10 | いつも眠りが浅く,良質な睡眠をとった気がしません。どうすればよいでしょうか? |
| Q11 | 目覚めのタイミングによって寝起きの状態が左右されるのは,どのような理由からでしょうか? |
| Q12 | 眠れているのかもしれないのですが,眠れた気がしないのですが。 |
| Q13 | 毎日きまって早く目が覚めてしまいます。何か精神的な不調の兆しでしょうか? |
| Q14 | 寝入りばなや夜中に金縛りにあうのですが,異常でしょうか? |
| Q15 | よく寝言をいうのですが,異常でしょうか? |
| Q16 | 睡眠中に歯軋りをするのですが,異常でしょうか? |
| Q17 | 夢遊病とはどんな現象でしょうか? |
| Q18 | 過眠症とはどのような病気ですか? |
| Q19 | 冬場になると寝ても寝ても眠いのですが? |
| Q20 | 光療法とはどのような治療法ですか? |
| Q21 | 夜尿は何歳まで正常ですか? |
| Q22 | 夜尿症の治療は? |
| Q23 | レム睡眠行動障害(RBD)とはどのような病気ですか? |
| Q24 | ナルコレプシーについて簡単に教えてください。どのような治療法や治療薬がありますか? |
| Q25 | 睡眠中に何かを食べて覚えていないのですが病気ですか? |
| Q26 | 睡眠中に息が止まると言われたのですが? |
| Q27 | 夜になると足がムズムズして眠れないのですが? |
| Q28 | 夜中に足がつって目が覚めるのですが? |
| Q29 | 時差ぼけとは? |
| Q30 | 時差ぼけの対策(治療)について教えてください。 |
| Q31 | 睡眠薬にはどのようなものがありますか? |
| Q32 | なぜ睡眠薬を飲むと眠れるのですか? |
| Q33 | ラメルテオン(ロゼレム)とメラトニンは同じものですか? |
| Q34 | ラメルテオン(ロゼレム)は他の睡眠薬と比べて安全だと言われていますが? |
| Q35 | ハルシオンで記憶障害や異常行動が起こると言われていますが? |
| Q36 | 睡眠薬を常用するのは問題ですか? |
| Q37 | 薬の副作用で眠れなくなることがあると聞きましたが? |
| Q38 | うつ病と不眠の関係を教えてください。 |
| Q39 | うつ病に不眠があると経過が悪化すると聞いたのですが? |
| Q40 | 断眠療法について教えてください。 |
| Q41 | 過眠も精神障害の要因になりますか? |
| Q42 | 眠れないと身体に障害を生じますか? |
| Q43 | 身体の病気と睡眠との関連を教えてください。 |
| Q44 | 不眠を悪化する病気(身体疾患)はありますか? |
| Q45 | 風邪も眠れば治ると言われますが,眠りには治癒力があるのですか? |
| Q46 | 早起きは三文の徳といいますが,早起きは身体に良いのでしょうか? |
| Q47 | 「四当五落」といいますが,4時間の睡眠で大丈夫ですか? |
| Q48 | 短時間睡眠法があれば教えてください。 |
| Q49 | 酒を飲めば眠れるのですが,問題はありますか? |
| Q50 | 午睡(仮眠)は体に良いのでしょうか? |
| Q51 | 看護師さんやタクシーの運転手さんは変則的な睡眠のとり方になりますが,問題はないのでしょうか? |
| Q52 | 睡眠に良い食べ物はありますか? |
| Q53 | よく眠れるCDがあると聞いたのですが? |
| Q54 | 眠りに良い寝具を教えてください。 |
| 【連載】 |
メールマガジン登録・解除 E-mailアドレスを入力しご希望の項目ボタンを押してください。-->メールマガジンサンプル