定期刊行物新刊書籍書籍一覧電子書籍オンデマンドメールマガジン
トップページ定期刊行物月刊 精神科治療学バックナンバー > 第29巻10号

月刊

精神科治療学 第29巻10号

2014年10月

《今月の特集:精神科における困難事例にどう対処するか? II》
精神科医が困難事例に出遭った時の解決策が満載!
いずれの事例も、まだ外来診療を始めたばかりの若手がクリアしてもらいたい『基本対応例』と、ベテランの工夫が生きる『応用対応例』を記述。特集 II では転移が問題になる事例、威圧的な事例、薬物を要求する事例、親の対応に苦慮する事例、児童虐待事例、困難を感じていない患者、対職員暴力などを取り上げた。なかなか解決策が見つからず困ったときに役立つ特集。

JANコード:4910156071044

【特集】 精神科における困難事例にどう対処するか?II
  • 精神科臨床で転移が問題になる事例
    木村宏之
  • 外来患者の暴言をどのように捉え対処するか?
    渡邉博幸
  • 薬物(睡眠薬等)を強く要求する事例への治療的対応
    成瀬暢也
  • 親の対応に苦慮する発達障害の幼児症例
    本田秀夫
  • 児童虐待事例
    生地 新
  • 統合失調症当事者の家族が治療を拒む時どうすれば良いか?
    渡邉博幸
  • 過活動と失感情傾向があり,強い疼痛行動・不適応・家庭内不和が問題となっていた慢性痛難治例
    西原智恵,細井昌子
  • 診断書を希望する患者への対応
    古茶大樹
  • 困難を感じていない患者
    吉田泰介
  • 中学生・高校生の重症自殺企図事例
    衞藤暢明,西村良二
  • 職員に対する暴力への対応
    下里誠二,松尾康志,北野 進 他
  • 就労支援における困難
    中谷真樹
  • アウトリーチ支援での困難
    藤田大輔
  • 生活困窮者・住居喪失者への支援方法―生活保護を利用しない理由と生活保護から脱しない理由とは― 
    森川すいめい

研究報告

  • 心因性非てんかん性発作(psychogenic non-epileptic seizure:PNES)の予後調査
    蟹江絢子,谷口 豪,村田佳子 他

臨床経験

  • 居場所の再獲得―原発事故からの避難のため転院した慢性期統合失調症者の2年間・作業療法士の視点から― 
    長島 泉,塚原健介,園田圭一 他

連載

〔オピニオン〕

  • 世間は「メンタルヘルス」の何を知りたいか
    勝田吉彰

〔「ネット依存」の現在―その臨床と研究―〕

  • 第8回(最終回)「予防と対策」
    越野仁美,中山秀紀,三原聡子 他

〔DSM-5をどう見るか?〕

  • 第9回「私はDSM-5の摂食障害をこう見る」
    高橋恵理

メールマガジン登録・解除 E-mailアドレスを入力しご希望の項目ボタンを押してください。-->メールマガジンサンプル
年間購読について

年間購読のお申込はショッピングカートではできません。カート内の会計を済ませた上、ご注文下さい。

年間購読のお申込

↑このページの先頭へ
本ホームページのすべてのコンテンツの引用・転載は、お断りいたします
Copyright©Seiwa Shoten Co., Ltd. All rights reserved. Seiwa Shoten Co., Ltd.