Part3 ACTプログラムガイド |
| ACTプログラムガイド |
| | プログラムについて |
| | | |
| セッション1 ACTへの導入 |
| | セッションガイドライン |
| | | 導入と準備演習 |
| | | グループ内契約 |
| | | クライエントの目標演習とフィードバック |
| | | アンガーコントロールの10原則 |
| | | アンガーダイアリー |
| | | ふり返りとセッションの評価 |
| | 配付資料3-1-1 グループ内契約:見本 |
| | ワークシート3-1-1 自分の目標 |
| | 配付資料3-1-2 アンガーコントロールの10原則 |
| | ワークシート3-1-2 アンガーダイアリー(怒り日記) |
| | ワークシート3-1-3 セッション評価用紙 |
| | |
| セッション2 怒りと攻撃的行動の結果 |
| |
セッションガイドライン |
| | | 導入と前回セッションの復習 |
| | | 準備演習 |
| | | 利益-不利益分析 |
| | | 個人による利益-不利益分析演習 |
| | | アンガーダイアリーについてのフィードバック |
| | | 宿題の設定 |
| | | ふり返りとセッションの評価 |
| | | |
| |
ワークシート3-2-1 攻撃的行動をやめることの利益-不利益分析 |
| |
配付資料3-2-1 攻撃的行動をやめることの利益-不利益分析 |
| |
ワークシート3-2-2 攻撃的行動をやめることの利益-不利益分析 |
| | | |
| セッション3 怒りの機能 |
| | セッションガイドライン |
| | | 導入と前回セッションの復習 |
| | | 怒りと攻撃的行動の定義 |
| | | 「怒りの機能」モデルへの導入 |
| | | 「怒りの機能チャート」見本 |
| | | 「あなたの怒りの機能チャート」演習とフィードバック |
| | | ふり返りとセッションの評価 |
| | 配付資料3-3-1 一般的怒りの機能モデル |
| | 配付資料3-3-2 怒りの機能チャート 見本 |
| | ワークシート3-3-1 あなたの怒りの機能チャート |
| | |
| セッション4 信念(思いこみ) |
| | セッションガイドライン |
| | | 導入と前回セッションの復習 |
| | | 怒りのサイクルと基本的な対処法 |
| | | 「信念」演習 |
| | | 信念への挑戦 |
| | | ふり返りとセッションの評価 |
| | 配付資料3-4-1 怒りのサイクル |
| | 配付資料3-4-2 あなたの怒りのサイクルの変化 |
| | 配付資料3-4-3 10のよくある不合理な信念 |
| | ワークシート3-4-1 不合理な信念演習 |
| | 配付資料3-4-4 信念への挑戦 |
| | |
| セッション5 怒りと攻撃的行動の原因 |
| | セッションガイドライン |
| | | 導入と前回セッションの復習 |
| | | 攻撃的行動のもとになる要因 |
| | | 「メッセージ」演習とフィードバック |
| | | 攻撃的行動の一般的なきっかけとその人特有のきっかけ |
| | | ふり返りとセッションの評価,宿題 |
| | 配付資料3-5-1 攻撃的行動の原因 |
| | ワークシート3-5-1 メッセージ演習 |
| | ワークシート3-5-2 攻撃的行動のきっかけ |
| | | |
| セッション6 認知-アンガーコントロールにおける思考の重要性 |
| | セッションガイドライン |
| | | 導入と前回セッションの復習 |
| | | 思考と信念の関係 |
| | | 個人「怒りのサイクル」演習とフィードバック |
| | | 認知的対処法の紹介 |
| | | ふり返りとセッションの評価,宿題 |
| | 配付資料3-6-1 怒りのサイクル |
| | 配付資料3-6-2 思考と信念の関係 |
| | 配付資料3-6-3 思考と信念の関係:例 |
| | 配付資料3-6-4 認知的対処法 |
| | ワークシート3-6-1 あなたの思考と信念のサイクル |
| | ワークシート3-6-2 あなたの認知的対処法 |
| | | |
| セッション7 認知-よくある思考のエラー |
| | セッションガイドライン |
| | | 導入と前回セッションの復習 |
| | | 宿題のふり返りとディスカッション |
| | | 思考のゆがみを見つける演習 |
| | | ロールプレイ |
| | | ふり返りとセッションの評価 |
| | 配付資料3-7-1 思考のゆがみ |
| | 配付資料3-7-2 思考のエラーのシナリオ |
| | 配付資料3-7-3 思考のエラーのシナリオ:思考のエラーの同定 |
| | 配付資料3-7-4 ロールプレイシナリオ:例1 |
| | 配付資料3-7-5 ロールプレイシナリオ:例2 |
| | |
| セッション8 生理的反応 |
| | セッションガイドライン |
| | | 導入と前回セッションの復習 |
| | | 生理的反応の演習 |
| | | 怒りが起こる際の演習 |
| | | 怒りを緩和する演習 |
| | | ふり返りとセッションの評価 |
| | 配付資料3-8-1 生理的反応 |
| | 配付資料3-8-2 緊張緩和の行動テクニック |
| | |
| セッション9 ハイリスクな場面 |
| | セッションガイドライン |
| | | 導入と前回セッションの復習 |
| | | 宿題のふり返り |
| | | エスカレートする行動についての演習 |
| | | ロールプレイ |
| | | ふり返りとセッションの評価,宿題 |
| | 配付資料3-9-1 怒りをエスカレートさせる行動と和らげる行動 |
| | ワークシート3-9-1 エスカレートする行動のシナリオ例 |
| | ワークシート3-9-2 あなたの怒りをエスカレートさせる行動と和らげる行動 |
| | ワークシート3-9-3 いやな仕事と娯楽のスケジュール |
| | | |
| セッション10 ライフスタイル |
| | セッションガイドライン |
| | | 導入と前回セッションの復習 |
| | | いやな仕事と娯楽の演習 |
| | | 楽しい活動の計画 |
| | | ふり返りとセッションの評価 |
| | 配付資料3-10-1 いやな仕事と娯楽 |
| | ワークシート3-10-1 楽しい活動の計画 |
| | 配付資料3-10-2 問題解決例:家計の整理 |
| | ワークシート3-10-2 ゴール設定計画 |
| | |
| セッション11 再発防止(リラプスプリベンション)プラン |
| | セッションガイドライン |
| | | 導入と前回セッションの復習 |
| | | 再発防止プラン |
| | | ふり返りとセッションの評価 |
| | ワークシート3-11-1 再発防止プラン |
| | | |
| セッション12 プログラムのふり返りと今後に向けての指針 |
| | セッションガイドライン |
| | | 導入と前回セッションの復習 |
| | | プログラムの目的についてのふり返り |
| | | ピアアセスメント演習 |
| | | 将来への目標設定 |
| | | ふり返りとセッションの評価 |
| | ワークシート3-12-1 ACTのプログラム評価 |