定期刊行物新刊書籍書籍一覧電子書籍オンデマンドメールマガジン
トップページ書籍一覧(ジャンル別)統合失調症/精神病 > 精神障害の予防をめぐる最近の進歩

精神障害の予防をめぐる最近の進歩

精神障害の予防をめぐる最近の進歩
国内・海外の100を超える研究、報告を収載した精神障害の予防に関する国際的論集(和文・英文混合)。予防に関するあらゆるテーマが網羅され、その最前線がさまざまな領域、職域から紹介されている。この領域で活躍中の各国の第一人者から、日本の精神医学・医療・保健・福祉とその関連分野で活躍している医師・心理士・看護師・PSW等に及ぶ。精神障害の予防に関わるあらゆる方々に有用!
小椋力
 編 定価 7,480 円(本体6,800円 + 税) B5判 並製 336頁
ISBN978-4-7911-0477-2〔2002〕
こちらは「在庫有」の商品です。全国の書店様でご注文・ご購入が可能です。弊社で「在庫有」の商品でも、
一部のネット書店様では、ご注文できない場合がございますが、その際はお近くの書店様にてご注文ください。
アマゾン楽天三省堂紀伊國屋


Contents
精神障害の早期介入と予防
  Patrick D. McGorry 
精神分裂病の予防
  Ming T. Tsuang,他 
精神病の予防に関するノルウェーの現状
  Tor K. Larsen 
精神病の予防に関するオーストラリア・メルボルンの現状
  Jane Edwards,他 
精神分裂病患者に対する初期の心理社会的ならびに精神力動的治療
  西園 昌久 
胎生期・周産期のストレス指標と精神分裂病との関係
  今村  明,他 
通知票による病前行動特徴と成績に関する研究
  佐々木 司,他 
脳画像による早期診断
  川崎 康弘,他 
高危険児研究の結果と早期介入プログラム
  原田 誠一,他 
学校精神保健システムにおける予防的介入
  福治 康秀,他 
精神分裂病の脆弱性指標としての探索眼球運動
  松島 英介,他 
日本における初回エピソード精神病患者への治療戦略
  嶋田 博之 
長期転帰から見た初回エピソードに対する治療戦略
  小川 一夫 
精神障害者の権利と予防
  大島アヤノ 
精神障害者地域生活支援と予防
  石川英五郎 
医療機関と地域の連携
  蟻塚 亮二 
日本における精神障害に対する早期介入と予防
  山本 和儀 
学生の精神保健:台湾における精神障害に対する早期介入と予防
  Eng‐Kung Yeh 
インドネシアにおける精神障害に対する早期介入と予防
  Sasanto Wibisono 
韓国における精神障害に対する早期介入と予防
  Sung Kil Min 
Early psychosisの早期発見と対応
  Patrick D. McGorry
精神分裂病に対する早期マネジメントにおける最近の進歩
  Barry D. Jones
初回エピソード患者の治療における新しい非定型抗精神病薬の役割
  Tim Lambert
予防的観点からみたADHD児の治療
  岩坂 英巳,他 
学校の精神保健とその問題の予防:注意欠陥多動障害(ADHD)
  原田  謙
不登校の下位分類と対応
  笠原 麻里
不登校の早期介入
  山崎  透 
家庭の精神保健とその問題の予防
  白石 弘巳
職場の精神保健とその問題の予防
  倉林るみい 
アルコール・薬物乱用の予防:内科と精神科の連携によるアルコール依存症早期治療と早期回復を目指して
  渡辺 省三,他 
アルコール・薬物乱用の予防:BDIM(Before―Discharge Intervention Method)によるアルコール依存症の否認への気付効果について
  猪野 亜朗,他 
痴呆の早期発見・治療・予防
  宇野 正威 
精神分裂病の性・年齢別分布
  菊池 美紀,他 
精神分裂病発症とライフイベント
  木下 裕久,他 
初発分裂病の発症前特徴
  石崎 裕香,他 
日本における初発分裂病の精神病未治療期間(DUP)について
  水野 雅文,他 
沖縄県における精神分裂病の未治療期間(DUP)に関する予備的調査
  村上  忠,他 
分裂病の早期発見・早期治療
  原田 誠一,他 
児童青年期発症精神分裂病患者の発症様式の検討
  中谷 英夫,他 
The family attitude scaleの日本での妥当性の評価
  藤田 博一,他 
精神病性の初発状況と早期介入
  仲本 晴男 
単回エピソード分裂病
  小林 聡幸,他 
複雑系における精神医学
  佐藤  武 
精神分裂病患者の子供に対する治療的関わりについて
  皆川 恵子,他 
分裂病の母と難聴の父から生れ中学生になって異常行動が出現した一女性例
  田中  晋,他 
子どもを持つ分裂病利用者に対する作業所を中心とした地域トータル・サポート
  友田奈津美,他 
精神分裂病患者の再入院調査
  岡   敬,他 
精神分裂病患者の再入院因子についての考察
  福田 耕嗣,他 
三次予防のための精神分裂病の治療を展望する
  梅田 征夫,他 
再発予防
  中村  靖,他 
精神科病院薬剤科の機能と役割
  石田 保美,他 
地域住民の精神障害者観に関連する要因の分析
  田中 悟郎,他 
精神障害者支援のための健康教育を実施して
  木〓 晴美,他 
三次予防のための療養病棟におけるコミュニティミーティングの試み
  庄司 恵美,他 
精神医療におけるインフォームド・コンセントについて
  古井 博明 
精神分裂病患者の自殺企図因子の検討
  松村みゆき,他 
仙台市精神保健福祉総合センターの電話相談における精神医学相談の実態について
  林 みづ穂,他 
電話相談による自殺予防活動に関する統計的評価
  影山 隆之 
精神疾患の一次,二次予防を目的としたこころの検診
  野田 哲朗,他 
U市職員に対するメンタルヘルスケア
  衛藤 進吉 
全国の自治体職場におけるメンタルヘルス状況と対策の実態
  吉岡 伸一,他 
児童養護施設における心理学的援助について
  植田 聡美,他 
総合精神保健福祉センターにおける児童虐待家庭への取り組み
  小川 一夫,他 
中高校生の自尊感情,不安傾向と学校適応状況,親子関係との関連
  與古田孝夫,他 
私立中高等学校における精神科校医としての相談業務と役割について
  中村 道子,他 
日本における自閉症圏障害の診断告知に対する親の満足度の決定因子
  納富 恵子,他 
大学生に多発する60項目版GHQの異常高値
  泉  慈子,他 
大学生における被害観念の発生予測
  森本 幸子,他 
精神障害(者)に対する医学生の非好意的態度を改善するための医学教育の方法についての研究
  山本 和儀,他 
感情表出(EE)と大うつ病の再発および再燃との関連についての研究
  植木 啓文,他 
うつ病の早期発見・早期治療
  福田 吉顕,他 
気分障害の症状・経過に与える自殺企図の影響
  福永 貴子,他 
高齢者の抑うつ症状と自殺念慮との関連について
  田中江里子,他 
老年期鬱病の看護
  兼本 恵美,他 
うつ状態や自殺念慮時の高齢者の援助希求行動
  坂本 真士,他 
郷土文化を媒介とした回想法
  赤嶺 政信,他 
老人性痴呆疾患治療病棟でのヒヤリハット
  阿河 礼子,他 
二次予防のうえで重要な精神科急性期治療棟と分裂病の様態
  佐々木勇之進 
大学保健管理センターにおける「精神障害の早期発見・早期対応プロジェクト」についての7年間の経験
  福治 康秀,他 
前駆期が5年間継続した後に発症した精神分裂病の一女性例
  備瀬 哲弘,他 
分裂病の1次・2次予防への寄与を目指す疾患教育プログラムの実施経験
  原田 誠一,他 
学校交流会に対する長期入院患者の意識調査
  赤崎恵理子,他 
精神科の病院に対する地域の小学生の意識調査
  宮川 由香,他 
児童青年期発症精神分裂病患者の保護者の意識調査
  柳下 杏子,他
症状改善の観点から見たデイケアの有効性
  志喜屋 昇,他
精神科デイケアを切り口とした再発予防の取り組み
  市来 真彦,他
SSTが慢性分裂病者に及ぼす影響
  大野 宏明,他 
関連施設連絡協議会の試み
  大月 紀子,他 
強固な妄想体系で全生活史を置き換えていたケースが地域で自らの人生を再発見するまで
  金子  忍,他 
精神障害者の就労支援と地域ネットワークの試み
  一杉 光男,他 
精神分裂病圏障害者の人生形成と地域リハビリテーション機能
  加藤 欣子,他 
お互いの語り合いの場が再発予防に
  金城 和代 
人格目録における自己制御の減退と補足運動野の体積減少との関係
  松井 三枝,他 
精神分裂病の発症年齢とN200異常
  王  継軍,他 
沖縄県名護市における脳検診4年間の報告
  城間 清剛,他 
長寿県沖縄における健常高齢者の頭部MRIによる形態学的検討
  宮平 良尚,他 
事象関連電位P300は痴呆の予測,早期発見に役立つか
  Yu Jin,他 
うつ病の脆弱性指標としての事象関連電位N200異常
  川崎 俊彦,他 
インドネシアのジャカルタ,ボゴール地区における精神分裂病患者の援助希求行動
  Heriani,他 
バリにおける精神医学の概念
  Luth Ketut Suryani 
在日ラテンアメリカ精神障害者の治療と予防
  阿部  裕,他 
東海村臨界事故に関連した適応障害の一例
  中野 英樹,他 
パニック障害患者のcopingとQOL
  竹内 龍雄,他 
知的障害者の不適応予防のための施設の心理的機能についての若干の考案
  平野  潔 
日本における周産期精神医学(1)
  山下  洋,他 
日本における周産期精神医学(2)
  上田 基子,他 
日本における周産期精神医学(3)
  吉田 敬子,他 
婚姻後に精神障害を発症または再発した離婚調停事件の当事者について
  神川千賀子 
月経前不快気分障害の診断基準(DSM―IV)を用いた検討
  尾鷲登志美,他 
摂食障害の予防活動
  生野 照子,他 
女子大学生における摂食障害傾向と環境要因との関連
  石田 彩子,他 
青年期女性における摂食障害の早期徴候とSelf‐esteemの関係
  塚本 美奈 
医学生の喫煙開始防止には入学後早期の介入が必要
  武田 裕子,他 
医学生は構内の禁煙環境と禁煙教育カリキュラムを求めている
  武田 裕子,他 
多飲水と水中毒に関する予防医学的考察
  徳田  毅,他 
一般人群と精神障害者群の生活習慣病有病率の比較より障害者群の予防,治療について
  角谷 嘉紀,他 
精神分裂病患者の緩和ケア病棟における日常生活動作の低下の予測について
  上間  一,他 
精神障害者の身体合併症の外科的治療に際しての危険因子に関する検討
  宮里  洋,他 
一般在宅高齢者における認知障害とMRI所見
  古賀  寛,他  

予防精神医学

小椋力 著

メールマガジン登録・解除 E-mailアドレスを入力しご希望の項目ボタンを押してください。-->メールマガジンサンプル
統合失調症/精神病

↑このページの先頭へ
本ホームページのすべてのコンテンツの引用・転載は、お断りいたします
Copyright©Seiwa Shoten Co., Ltd. All rights reserved. Seiwa Shoten Co., Ltd.