http://www.seiwa-pb.co.jp/htmlmail/100.html
星和書店
今月の新刊 next
克服できるリストカット症候群

克服できるリストカット症候群

リストカットの謎に迫り、克服への道をともに歩む

福田俊一、増井昌美 著
四六判 並製 240頁 ISBN978-4-7911-0775-9〔2011〕
定価1,890円(本体1,800円)

なぜリストカットをしてしまうのだろうか。自らを傷つけるというその異様なエネルギーは、いったいどこから湧いてくるのだろうか。そこに見え隠れするのは、頑張りすぎて疲れ切っているのに、また頑張ってしまうという生きづらさであり、それでも必死で生きている彼女たちの姿だ。家族療法の専門家がリストカットの謎に迫り、本人と家族の苦悩を丁寧にほぐし解決へと導く、4つのストーリー。

弁証法的行動療法 実践トレーニングブック

弁証法的行動療法 実践トレーニングブック

自分の感情とよりうまくつきあってゆくために

M.マッケイ、J.C.ウッド、J.ブラントリー 著
遊佐安一郎、荒井まゆみ 訳
A5判 並製 436頁  ISBN978-4-7911-0774-2〔2011〕
定価 3,465円(本体3,300円)

弁証法的行動療法(DBT)は、自分でうまく制御できない、激しくつらい感情を抱えて苦悩する人々を援助するために開発された治療法で、特に境界性パーソナリティ障害を持つ人に有効です。DBTは、非常に効果的な治療法であり、これについて書かれた本は、沢山あります。ただ、非常に難解で読みづらい解説書がほとんどです。なぜこんなにわかりやすいんだろう、早くこの本にたどり着いていればどんなによかっただろうか、などの多くのコメントが寄せられている本書は、この難解な治療法をきわめてわかりやすく、実践的に解説しています。特に、自分の感情や周囲の環境とよりうまく付き合ってゆくためのDBTの4つの主要スキル(苦悩耐性・マインドフルネス・感情調整・対人関係)を自ら段階的に習得できるように、多くの具体例や練習を工夫して取り入れています。
耐え難い感情に苦しんでいるすべての人にとって、本書は感情をうまくコントロールするための実践ワークブックです。

大うつ病性障害の検証型治療継続アルゴリズムSTAR*D (Sequenced Treatment Alternatives to Relieve Depression):その臨床評価とエビデンス

大うつ病性障害の検証型治療継続アルゴリズムSTAR*D (Sequenced Treatment Alternatives to Relieve Depression):その臨床評価とエビデンス

【編者】 稲田俊也
【著者】 稲田俊也 山本暢朋 佐藤康一 藤澤大介 稲垣中
A4判 並製 80頁  ISBN978-4-7911-0773-5〔2011〕
定価 2,940円(本体2,800円)

本書は,米国の公的研究費助成を得て,2003年から実施された大うつ病性障害の薬物療法に関する検証型治療アルゴリズムSTAR*D研究プロジェクトの全貌を紹介した書籍である。このSTAR*D研究プロジェクトで得られた臨床エビデンス,及びこれらの臨床エビデンスを活用した治療ガイドラインの改訂例を紹介するとともに,実際にSTAR*D研究プロジェクトでうつ病の重症度評価に使用された評価尺度(IDS-C,QIDS-SR,およびSTAR*D版SIGH-D)の,信頼性・妥当性の確立された日本語版を完全収録し,ここに一挙に公開する。

  雑誌の最新号 next
精神科治療学
定価 3,024
月刊 精神科治療学 第26巻6号

特集:現代の思春期例をどう診るか II

思春期は、精神疾患の早期発症時期であり、また発達障害の人たちが重大な社会不適応を呈する時期でもある。そのため思春期の精神医学的介入は、すべての精神科医に重要な事項である。この特集では、先月と今月の2号にわたり、思春期という視点を軸に、攻撃性、ひきこもり、いじめ、性、自傷行為、パーソナリティ、発達障害の二次的修飾、さらには統合失調症や気分障害などの精神疾患の早期発症などいろいろな角度からテーマを設定し、面接、精神療法、入院治療、家族支援、薬物療法、他機関・他職種との連携等、臨床に資する論考をそろえた。児童青年精神医学のみならず、一般の精神科臨床にも役立つ特集。

臨床精神薬理
定価 3,045
月刊 臨床精神薬理 第14巻7号

特集:Rivastigmineのすべて

2011年に入り、アルツハイマー型認知症の新しい治療薬が3剤たて続けに承認された。本特集ではそのうちrivastigmineについて、開発の経緯、薬理作用、臨床薬理学的特徴、臨床エビデンスや安全性について触れ、パッチ剤(貼付剤)として認可されたrivastigmineのすべてを解説した。
ISBN:978-4-7911-5165-3

こころのりんしょう à·la·carte
定価 1,680
季刊 こころのりんしょう à·la·carte 第30巻2号

特集:子どものこころの病を診る

現在、すべての精神科医が日常臨床の中で児童期・青年期の症例や発達障害の成人例に出会う可能性がある時代になってきています。本特集では、一般の精神科医も知っておきたい子どもの精神科臨床の入門的知識をわかりやすく解説、診察で留意すべき点、代表的な病態とその治療、臨床研修などについて系統的に学べます。好評の50のQ&Aでは、お子さんをもつ家族や一般の方にも役立つ基礎的知識が満載。
ISBN:978-4-7911-6062-4

↑トップへ
こころのマガジン
臨床心理士 あや先生のコラム 
Vol.8 眠れるCDはいかがですか?

なかなか寝つけない、布団に入ると考え事が頭をめぐる、眠れるんだけど途中で起きちゃって朝まで眠れない……眠りに関しては、ほんとにたくさんの方が悩んでいます。

原因は様々ですが、常に気を張っていてうまくリラックスできないケースが多いようです。

今回は、そんな日々がんばっている心と体が少しでも楽になりますようにという願いをこめて、おすすめの、リラックスできるCD、眠れるCDについてお話ししたいと思います。

最後におすすめCDプレゼントもありますよ(^^)

みなさんヘミシンクってご存知ですか? ロバート・モンローによって開発された、人間の意識を安全に変性意識状態へと導く音響技術なのですが、その技術を使ったユニークなCDがなんと200タイトルも出ています。

簡略にどんなシステムか説明しますと、左右の耳に若干周波数の違う音を聴かせて、右脳と左脳の脳波を同調させるというもので、脳波が変わるとともに、セロトニンやアドレナリンなど脳内伝達物質の量も変化するので、脳がとてもリラックスした状態や、逆に集中した状態へと導かれます。(そのように脳に影響を与えるので、運転中は絶対に聴かないでくださいと注意書きがあります。)

それぞれのCDには、どんな効果が期待できるか書いてあるのですが、今回ご紹介したい睡眠や深いリラクゼーションを目的としたものの他に、記憶力・集中力・注意力向上、免疫力・自然治癒力アップ、さらには願望実現、問題解決などもあります。そして『死ぬ瞬間』で有名なエリザベス・キュープラ・ロス博士が共同開発したターミナルケアのためのCDもあります。

アメリカでは、ヘミシンクのCDが医療現場や教育現場で積極的に使われています。どんな効果がみられたか研究成果が本になっているのですが、最近その日本語訳が『全脳革命』というタイトルで出版されました。その内容もとても興味深かったので、またぜひこのコラムでご紹介したいと思います。

さて、今回はそのようなたくさんのCDの中から、眠れる、疲れがとれる、リラックスできるものを選んでみました。

*左右の耳が周波数の違いを知覚するために、ステレオスピーカーやステレオヘッドフォンを使って聴いてください。

*ヘミシンクの効果を損なわないよう、ノイズリダクション機能などはオフにしてください。

*ここで紹介したヘミシンクCDは、アクアヴィジョン・アカデミーなどのHPからネット通販で購入できます。紀伊國屋・丸善・ジュンク堂などの大型書店でも販売しています。

<入眠用おすすめ>

1位 「ディープ10リラクゼーション」 \2500
 筋弛緩法のような内容のCDです。ガイダンスに従って、あご、まぶた……と順に力を抜いて行き、さらに10数えながら深くリラックスします。そして自然な睡眠へと導かれていきます。

2位 「ヘミシンク・ヒーリング・サポート」 \2500
  特に疲れている時、これを聴きながら眠りにつくと、すんなり眠れる上に翌朝身体の疲れがだいぶ回復します。チャイコフスキーの弦楽四重奏曲を、音響心理学に基づいてアレンジしたものだそうです。

3位 「シーサイド・スランバー」 \2500
  波の音とやさしいピアノの音に身を任せていると、いつのまにか眠ってしまいます。もしかして慢性的に不眠に悩んでいらっしゃる方には効果が弱いかもしれませんが、それでも聴いているだけでずいぶんリラックスできると思います。

番外編1 「ヘミシンクによるヒーリング・ジャーニーズ・サポート」 \3200
  これはガイダンスに従ってイメージしていく誘導瞑想のようなCDです。本来は、チャクラの調整をしたり、感情・精神・肉体を浄化して、自分自身をヒーリングしましょうという健康回復を目的としたものです。ところが、ガイダンスの女性の声がとてもやさしくて、つい眠ってしまい、なかなか最後までちゃんと聴くことができません。眠れる上に健康になれる、実は一石二鳥のCDかも……?

番外編2 「ヘミシンクで心と体の若返り」 \8000
  これも誘導瞑想のような、心と体を浄化、調整し、さらにエネルギーチャージしましょうというCDです。5つのエクササイズが収録されたアルバムなのですが、特に4つめのエクササイズが眠くなります。心身の浄化をしながら眠りにつけるので、こちらもお得感があっておすすめです。

*1〜3位の3枚は、普段音楽を楽しむ時のように、普通に聴いていただいて大丈夫です。番外編の2枚は、できればヘッドフォンやイヤフォンを使ってください。脳に(音の周波数の)信号が届きやすいです。スピーカーが左右2つあれば、それを枕の両側に置いてください。

<睡眠リズムが崩れている方へ>

「スーパースリープ」 \2500
  これは音楽もガイダンスも入っていませんが、デルタ波が生じる深い睡眠時の脳波パターンを作るよう助けてくれるCDです。睡眠リズムを整えるために、連続再生で一晩中聴きながら眠る方もいます。ヘッドフォンやイヤフォンで聴くか、あるいは枕の両側にスピーカーを置いて、右耳と左耳にそれぞれ音が届くようにして聴いてください。

<痛みがあって眠れないという方へ>

「ペイン・マネジメント」 \2500
  ガイダンスに従ってリラックスしていくことで、痛みの信号に煩わされないよう導いてくれるCDです。手術の後に聴いて、楽になったという方もいました。私は特に今痛い所はないのですが、体を深くリラックスさせたい時に聴いています。これもヘッドフォンやイヤフォンで聴くか、あるいは枕の両側にスピーカーを置いて、右耳と左耳にそれぞれ音が届くようにして聴くと効果的です。

<忙しくて睡眠時間が確保できない方へ>

「キャットナッパー」 \2500
  30分の集中睡眠用のCDです。睡眠不足の時、あるいは不規則な勤務で時差ぼけのようになっている時に聴くと、短時間で頭がすっきりします。最後にちゃんと目が覚めるようにβサウンド(脳波をβ波に導く)も入っているので、お昼休みなどに安心して聴けますよ。これはヘッドフォンやイヤフォンを通して聴くことをおすすめします。

*「スーパースリープ」以外のCDは、連続再生するとかえって睡眠リズムが崩れます。入眠時だけにしてくださいね。

さて、以上はちょっとユニークなCDのご紹介でしたが、普通のクラシック音楽も、たとえば「ぐっすり眠れるモーツァルト」「熟睡クラシック」など様々なタイトルでリリースされています。

そんなクラシック音楽でおすすめなのが、ピアニスト大羽洋子さんの「Liebestraume 〜3つのノクターン〜」です。

実は大羽さんは数年来の友だちで、CDを出したというのでさっそく購入し、なんて感想を言おうかな〜と聴き始めたのですが……はっ寝ちゃった!ということを何回か繰り返し、なかなか最後まで聴けませんでした(笑)これはすごいリラックス効果です。

もちろん美しい演奏を味わっていただきたいのですが、気持ちよく眠るためにもおすすめの一枚です♪

以下に、大羽洋子さんからのメッセージをご紹介します。


心地よいショパン、リストの調べ 
  Liebestraume 〜3つのノクターン〜

タイトルのLiebestraumeは、ドイツ語で"愛の夢"という意味です。 小さなお子様を持つお母様より
 「いつ聴いても心地よく、赤ちゃんや子どもがリラックスして眠たくなるようなクラシックのCDはありませんか?」
 という声をもとに制作し、ラジオや雑誌、新聞などで紹介されるようになりました。 クラシックはあまり聴いたことがないという方でも、気軽に聴けて心地よい雰囲気に仕上がっております。 大人から子どもまで、CDを聴いていたらいつの間にかリラックスして、いつもより眠りやすくなったり、お仕事がいつもよりスムーズになったり! セラピーショップをはじめ、病院のロビーや待合室でCDを聴いてリラックスしていただいたり、患者さんの痛みが少しでも和らぎ、心の栄養へとつながればこんなに嬉しいことはありません。
  真心と感謝を込めた愛と夢、そして夢から希望へとなりますよう願いを込めてお届けします。
  シンプルなピアノの響きによって、パワースポットならぬ、パワーCDになれば嬉しいです。


今回はメルマガ100号記念に、この大羽洋子さんのCD「Liebestraume 〜3つのノクターン〜」を先着5名の方にプレゼントさせていただきます。ご希望の方は、官製ハガキに
「郵便番号、住所、氏名、電話番号、メルマガを読んでのご感想」
を明記の上、下記宛てにお送りください。

〒168-0074  東京都杉並区上高井戸1-2-5
(株)星和書店 編集部 月刊メルマガCDプレゼント係

(尾方 文)
配信停止希望